
2020/7/13
こんばんは!
クラタセブン ネット部Nです^^
先日ふと
「もしかしてG-SHOCKって、みんな1本は持ってるのでは?」
という話になり…
スタッフ内で調査したところ
4名中、4名が持っていました!!(母数が小さい)
そういうわけで
スタッフ私物G-SHOCKの自慢をさせてください!笑

左から付箋の通り、
N・H先輩・N田くん・I野くん
の私物を並べてみました♪
・・・
黒が多い!!!!ww
多いというか、H先輩の以外全部黒という…。
黒って合わせやすいですもんね(^^)
各自「推しポイント」を聞いてみました!
推しポイント紹介
・・・
セーフティーバー

H先輩の時計はBABY-G。
女性だけでなく、男性にも人気の小さめモデルですね^^
某ブランドとのコラボ商品だとか。
透明感が良いですね!!


推しポイントは
「安全バーがあるので安心」
とのことでした。
BABY-Gの公式ページはコチラ
電波ソーラー

Nはコチラ。
クラタセブンで買いました!!
詳細を調べる前に買ってしまったので、いつの物とかモデルとかこだわりは特にないのですが…


推しポイントは
「電波ソーラーなので電池交換も時間合わせもいらない!」
です!!!
プロの面倒くさがりストのNは、電波ソーラーには頭が上がりません←
電波ソーラーについて書かれたページはコチラ
最近人気のモデル

I野くんが最近購入したというこちら・・・
最新の「カーボンコアガード構造」で、かなり薄いモデルらしいです。
確かにごつさもありつつ、他のモデルよりも薄い…スマート…


推しポイントはそのまま
「無骨な8角形」
だそうです^^
文字盤までマットなのがすごく良いです◎◎◎
(欲しくなりますね)
ボーイズのサイズ感

I野くんの2本目。
あまりお目にかからない(?)小さ目サイズのモデルです!


推しポイントは
「腕になじむサイズ感」
このサイズ感・丸み、良いですね…
(電池切れ)

I野くん3本目。
電池切れ放置ですww
なんでも高校生の頃に使っていたという…
何年前だろう…
(I野くんとNは同い年なのでつらくなります)


推しポイントは
「THE G-SHOCK」
このデザイン、確かに1本は欲しいですね…。
Nも次はデジタルのが欲しいな~と思っていたので
こういうタイプも候補に入れたいです^^
ごつごつ地割れデザイン

最後にN田くんの私物。
とにかく
ごつい!!!w


推しポイントももちろん
「ごつさですね!!」
と即答でしたw
勝手に、AKIRA好きなN田さんにぴったりのデザイン・・・
と納得しました。
崩壊していくネオ東京が浮かびます…←
更に、N田くんが面白いものを持ってきてくれました…!!
G-SHOCK携帯、G’zOne
はるか昔、 auのタフネスケータイとして発表されたG-SHOCKコラボモデル携帯の存在をご存知でしょうか??
初代は2000年に発表され、2012年までに11台ほど発表されています。
なんとN田くんは何台かG’zOneを使っていたそうで…

最後に使っていたというこちら
G’zOne W62CA
2008年発売のものでした★
ごつさはかなり抑えられていますが、機能性はもちろん抜群!

裏面を見ると、防水・高性能カメラ・LEDライト・電子コンパス…などなど
今では標準装備の機能たちが誇らしげに記載してあります。
時の流れを感じます…(遠い目)
型番でぐぐってみたらなんと
auの公式取扱い説明書が出てきました!笑
コチラでご覧いただくことができます◎
何年前のモデルまで情報を残すんでしょうか…。
▽せっかくなので内側もパカッ

末永く保管していただきたいですね!!!
G-SHOCKの買取大歓迎
クラタセブンでは、
G-SHOCKの買取大歓迎!!

既に結構ご利用いただいています!
販売店も駅前店も、おかげ様で常に1点以上は店頭に並んでいるのでは?という感じです。
使わなくなったG-SHOCKを手放して、
新調してみては??^^
販売中のG-SHOCK一覧はコチラ
販売中も黒が多いな…

また私物が増えたらご紹介します◎笑
お読みいただきありがとうございました~♪