2024/6/29
こんにちは、クラタセブン ネット部店長Hです。
例年よりも遅い梅雨迎え、現在真っ只中ですがいかがお過ごしでしょうか。
バックヤードの湿度が70%を超え、ほぼ水の中にいるのではという気分で執筆しております。
さっそくですが、現在開催中の『カルティエと日本 半世紀のあゆみ「結 MUSUBI」展』に行ってきたので簡単なレポートをお届けします。
カルティエ展と言えば、2019年に開催された「カルティエ、時の結晶」のNさんによる読み応え抜群のレポブログがあるのでそちらも是非ご覧ください!
2019年開催「カルティエ、時の結晶」のレポートはこちら
~カルティエと日本 半世紀のあゆみ「結 MUSUBI」展~
日程:2024年6月12日(水) ~ 2024年7月28日(日)
入場料:当日券 一般1,500円、大学生1,200円/前売券 一般1,400円、大学生1,100円
展示内容
写真撮影可だったのでいくつかご紹介いたしますね。
「日本五十空景」
エントランスに展示されているこちらはアーティスト渋谷翔さんによる作品。
なんと全都道府県を訪れ、地方日刊紙の1面に空を描いた連作なのだとか!
中に入ると印籠、結び目、文様など和のエッセンスが随所に盛り込まれた作品たちがお出迎え。
展示用の什器も畳張りの机に木製のショーケース、壁面には和紙や文様がデザインされており、細部までのこだわりを肌で感じられます。
また、展示方法で驚いたのが、個別の作品解説がついていないこと。
メゾンの作品1つ1つを紹介するのではなく、カルティエと日本との「結」を強調した展示なのだと実感しました。
「スカラベ ブローチ」や「パンテール クリップブローチ」などのカルティエコレクションも多く展示されています。
また、日本人アーティストの結びつきもテーマに組み込まれており、 村上隆、荒木経惟、北野武、三宅一生などの著名人作品も展示されており、見ごたえたっぷりでした。
価格がお手頃なのに充実した内容で、満足感の高い展示でした。
7月後半まで開催しているようなので是非行ってみてください^^
企画展公式サイトはこちら▼
https://www.tnm.jp/modules/r_event/index.php?controller=dtl&cid=5&id=11080
★池袋の質屋 クラタセブン★
質・買取の方法や、販売商品についての問い合わせなどお気軽にどうぞ!
【本店】 質・買取 詳細
TEL:03-3988-1023
【販売店】 中古品販売 詳細
TEL:03-3988-4748
【駅前店】 質・買取・中古品販売 詳細
TEL:03-5950-0078
★クラタ公式LINE 友だち募集中★
LINE査定はもちろん、質・買取のお問い合わせや
ネットで販売中の商品に関するお問い合わせもOK
▼スマートフォンの方は下のボタンからどうぞ▼
\クラタセブンの 選べる3つのネットショップ/